忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんな国行ってみたい
昨日のワイドショーで見たブータン国王夫妻。日本滞在中は素敵な民族衣装。そして関空飛び立つときはスタイリッシュなスーツ。王妃の黒いスーツにオレンジのバーキンがおっされ~でしたね。これもワイドショーネタだけど、国王と王妃は子供のころに知り合い、7歳の王妃が「大きくなったら私をお嫁さんにしてくれる?」っていって10年後に再会してから交際スタート、そしてゴールイン。まるで韓流ドラマじゃないの~。すてき~。個人的には国王の寝起きとかシャワー後のオールバックじゃない髪型を見てみたいおばさんです(笑)。萌え~(笑)?

振り返ってわが国の皇太子夫妻。大丈夫なのか、雅子様。病状は相当深刻なのかもね。娘いのち!になるしかないあの環境、だれか助けてあげてよって思うわ、ほんと。エリートって打たれ弱いのよね。これからの子供はお勉強より「人間力」があったほうがうまく生きていけるのかも・・・と思う今日この頃です。

さて、そんな素敵な国王夫妻のいるブータン。来年春にインドに行きたいと騒いでるアメリカ人が約一名うちにいるので、じゃあブータンも寄ってみる?ってな感じで調べたんですけど。なんだ、アメリカとブータン、国交ないんじゃん!タイから入るかインドから入るか。結構下準備いりそうだな。

中国とも関係深い国だったのですね。中国といえば(あ、無理やり持ってった感あります?)、この夏北京で買った鉢にこんなもの入れて飾ってみました。6773007c.jpg
99a80643.jpg

パンジャー園でふたつ80元で買ったんだけど・・・久々だったので勘がにぶってたかも。だって80元で手をうったときに隣の露天のおやじが「やったな、きょうはもう店じまいだな」って売主に声かけてたし。あの国はいくらで買っても「ぼられたかも?」って心の底で思っちゃうからね~。

今週木曜日の感謝祭が終わったらクリスマスの準備!もう窓からはミッドタウンのクリスマスイルミネーションが見えて一足先に気分は盛り上がってきましたけど。

拍手[0回]

PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

毛さんとか朱さんとか、家がコテコテ中国古典家具ばかりだと合うのかな?お宅は洋風だったっけ?そこだけ違和感感じますが。

潘家园に先週末、数年ぶりに行ったよ。またすぐ行きそう、私。本など買いに。

中国に戻っていらっしゃる日をひたすらお待ちしておりやす。
いいなぁ~、潘家园♡
でも正直「毛グッズ」には興味なし。(笑)
在住中足しげく通ってた潘家园だけど、考えてみればいつも陶器→紫砂→玉・・・と見て、
元気があれば、刺繍→銀細工→小物→家具
あたり。そういや一番奥の本の所って1度も行ったことなかったなぁ。
私も最近ブータンが気になっている。

北京暮らし経験者のMs.てびちさんがぼられるくらいだから、先日、私が上海でやられたかな?と思っても仕方ないね。

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析