忍者ブログ

カテゴリー:国内旅行

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


猛暑の中こんな所へ行ってました
小陸ファンの皆様、さみしかったですか(笑)?今週火曜日に沖縄から帰京して一日休んだあとは母子でこんなところに行ってました。

七面山。登山というよりは祈願・お祓いのグループに参加したって感じですかね。Msてびち、国際人ですが(笑)こう見えて実家はバリバリの日蓮宗です。この山も小さい頃祖父母や両親が行ってたのを思い出します。まさか私が息子を連れてこようとはね。ええ、私も登山というよりはお祓いの意味を込めて参加しました。

IMG_5289.JPG


白糸の滝。徳川家康の側室お萬の方がココで修行して女人禁制のこの山に初めて入山したといういわれがあるらしい。滝に打たれたい方はどうぞ。申し込めばできるそう・・・ですが何人も水死してるんだって。
小陸、このときはまだ余裕の表情。

























30分後。
IMG_5293.JPG



















IMG_5294.JPG












お母さんを恨んでる表情ってやつですかね。
でもここまだ13丁目なんですけど。始まったばっか。登ってると石灯篭が立ってて順番に一丁目から続いてるのです。頂上は50丁目。なんせ約2000メートルだもんね。まあよく頑張ったよ。約4時間かけて登りました。私?普段鍛えてるから、どうってことないっす。
IMG_5302.JPG



まずは手を清めて。
鐘を鳴らしていよいよ本堂へ。



IMG_5303.JPG



















IMG_5306.JPG
この後入浴。そして夕方のお勤め。
「ハイキングって言ってたのにこれ違うよ~」by小陸。そうだよ。今回あんたがいい子になるようにお祓いしてもらうための登山だからね。言ってたら来ないでしょ、君。今回参加したのはそういう悩みのある人たちばっかなの!






やっと夕食の時間。 この日のお米は別当さんの奥様自ら精米してくださったお米。小陸はふりかけでご飯2杯。長い一日が終わって9時就寝。こんな布団見たことないよっていうような横長につながったでっかい布団に23人全員が雑魚寝。翌朝は4時半起床でご来光を拝む予定。日本文化体験っていうよりなんだろう・・・こんなことさせる私って鬼母ですか?つづく・・・。                      IMG_5311.JPG   IMG_5310.JPG

拍手[0回]

PR

Dragon road・・・
あっというまに沖縄旅行最終日。一食も無駄にできないものね。この日は知人が4月にオープンした百名伽藍という高級ホテルにてマダム会。沖縄時代の友人3人と合流して青い海を見ながらのランチ。

コース料理で私が気に入ったのは「やんばるとり」の焼いたの。最近あのあたりはアグー豚とかブランド名のついたものとかいろいろ出てます。戦略もあるけどこれはおいしゅうございました。

レストランの壁際に置いてあったドラゴンの漆のお皿。このお皿の前直線に進むとそこの海に満月が見えるという設定になってます。このホテルは風水にか~な~り気を使って建築されている模様です。
和室もあります。ひのきのお風呂に入るとまるで海に浮かんでるかのような気になるそうです。

南部ですので霊を呼び寄せる方たちにはきっつい場所かもしれませんが(笑)、そうでないかたはぜひお泊りくださいね~。私もいつか・・・ああ~妄想中。やっぱり旦那と来なきゃって感じかしらね、

拍手[0回]


心の洗濯~
石川市にあるココガーデンリゾートホテル。こじんまりしていて団体客もなく落ち着きます。去年、小陸と避難中に2泊したわ。あのときは青い空と海があんまり目に入らなかったな・・・。

でも今回は美女(だから~)4人旅だもの。心も体ものんびり~。

朝からこんなに食べました。うこんの麺に大好きなもずくをのせて。

読谷のやちむんの里。まきを積んで窯入れの準備中。
大好きな陶芸家(買えないけど)大嶺先生のアトリエにいた猫箱(鍋じゃなくて)。かわいいね~。
窯入れ前であまりものがなく残念。でも軒先には先生のトレードマーク、ブルーのシーサーが鎮座していたので一緒に記念写真。
あんな高価なものを無造作に。だからよ~。

拍手[0回]


Ms.てびちのお抱えシェフ
二泊三日ってすぐだもの。なにを食べるかちゃんと予定たてないとね。私がこの旅で行きたいと思っていたのはここ天久にある創作イタリアンCiao。そう、私たち夫婦が沖縄にいたときにお料理をお願いしていた坂本シェフのお店なのです。
マダム4人にあうのはやっぱり泡よね~。坂本シェフが12年ぶりにあった私にプレゼントしてくださいました。にくいわ。泡を見た瞬間にそれまで「私が運転するわ」と言っていた友人も決意が揺らぎ・・・速効でタクシー代行を頼むことに決定。

坂本シェフ、相変わらず素敵です。繊細な外見通りに繊細なお料理。

美女(え?)4人が飲んだのは泡1.5本に赤ワイン1本。坂本シェフも素面で対応するのはいやだったかも?


拍手[0回]


めんそ~れ!
私の第二の故郷、沖縄へやってきました。沖縄時代からの友人美女三人旅。

現地で合流したのはサザエとりの名人ミドリさん一家。ご主人さまはれっきとした大学教授ですが夫婦でサザエなんか取ってると上空に海上保安庁のヘリに追跡されたりするらしい。かなり怪しい格好て行くから難民不法入国者に間違われるらしい。

レイをかけてもらって気分はプチ海外旅行?レンタカーで向かったのは玉城のタイレストラン、シャム。友人が日本一と絶賛するタイ料理。オーナーのタイ人の奥様が心をこめて作るタイ料理の数々。しゃべったり食べたり飲んだり忙しい~。


そして一路中部のココガーデンホテルへ。日差しはもう南国!あ~極楽~。老&小陸?なんくるないさ~ね~。

拍手[0回]


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析