あっというまに沖縄旅行最終日。一食も無駄にできないものね。この日は知人が4月にオープンした
百名伽藍という高級ホテルにてマダム会。沖縄時代の友人3人と合流して青い海を見ながらのランチ。

コース料理で私が気に入ったのは「やんばるとり」の焼いたの。最近あのあたりはアグー豚とかブランド名のついたものとかいろいろ出てます。戦略もあるけどこれはおいしゅうございました。

レストランの壁際に置いてあったドラゴンの漆のお皿。このお皿の前直線に進むとそこの海に満月が見えるという設定になってます。このホテルは風水にか~な~り気を使って建築されている模様です。

和室もあります。ひのきのお風呂に入るとまるで海に浮かんでるかのような気になるそうです。
南部ですので霊を呼び寄せる方たちにはきっつい場所かもしれませんが(笑)、そうでないかたはぜひお泊りくださいね~。私もいつか・・・ああ~妄想中。やっぱり旦那と来なきゃって感じかしらね、
[0回]
PR
コメント
>てびち嬢、ちゃんとダンナを思い出す。夫婦円満な証拠だ。私も日本の「非常に日本っぽい建築」などを見ると、ダンナに見せてあげたいなと思う(すばらしい嫁)。あと、子どもにもしっかり見せたいなと思う(すばらしい母)。