今週から小陸は外出禁止1か月という処分をくらってます。父親からね。反抗期ですな~。
毎日帰宅してすぐ宿題やればいいのにずるずるしてご飯の後8時くらいから・・・でもなかなかやらないんだよね。で、おととい老陸が爆発。そして小陸も爆発。普通父親にあんだけ反抗するか、9歳で?今回老陸は「今やっておかないとあいつのためにならない」とか言って。最後は横にへばりついてる老陸の前で泣き泣き算数の宿題、国語の宿題を終えた。老陸の宣告は「お前の態度が改まるまで一カ月、外出禁止。友達もこの家に呼んではいか~ん!!!」と怒鳴って終わり。
さ、ここでワンポイント英会話。「You are grounded for a month」がここでいう「お前は一カ月外出禁止だ」って言う言い方です。結構男子のいる家庭では頻繁に使うフレーズですね(笑)。
おとといの国語の宿題。

4月24日のところ・・・なに、たりたり5つって?小陸、自分だけにわかる暗号でっか?しかもひらがなばっかだよ~(涙)。
結局、「~したり、~したりした」っていう文章を5つ書くっていうことが判明。ま、自分がわかってればいいか。
今日は金曜日。魔のバイオリンの日です・・・そのあとは志賀高原へ春スキー。ええ、狂ってますよ。なぜにそこまで?みたいな今シーズンのしめくくりを志賀高原で終えるつもりです。職場の4家族で行くんですが、ま、私たち女子供はイチゴ狩りとかおそば食べたり温泉入ったりしてのんびりするつもりです。でも来週月曜日は小陸も私も普通に学校と仕事あるんだよね。なので日曜日帰り。老陸はほかの家族と月曜日までいるんだって。どうぞどうぞ。
[0回]