忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


朝からバトル・・・
春眠暁を覚えず・・・御曹司の寝起きが悪すぎる!旅の疲れだと割り引いてもね。今週は4日間休んでる間にでてたレポートの宿題のデッドラインが明日に迫ってるので毎日2時間くらいいろいろとリサーチ。発明家を一人選んでその発明家および発明についてのレポートなんだけどさ~、これってもうコンピューターが家にあるっていうことが前提?

小陸が選んだのはジャック・クストー。ダイビングギアを発明したフランス人。子供のころ彼のドキュメンタリーシリーズが好きだった私とダイバーの老陸のすすめで選んだんだけど、ほかの子供たちはグラハム・ベルとかダビンチとかスティーブ・ジョブズとかみたい。え?ちょっと路線間違っちゃった?しかたない、これでつきすすむしか。
今日はリサーチした下書きをまとめさせる・・もちろんコンピューターで書いてプリントアウト。最近日本のニュースで、「高校でコンピューター授業を導入」なんてのが話題になってましたけど・・・インターではこれ普通ですから。ネットで宿題チェックとかアメリカンスクールは学校から一人一台貸与だって言ってたものね。そんな時代です。

IMG_4815.JPGミャンマーで一番おいしかったのが麺。冷麦の麺みたいなものにトッピングしてある。カレーはいまいちだったけどトマトとオクラのスープで私は乗り切ったミャンマーでした。

今朝も7時10分のバスに乗り遅れた小陸。30分のバスに一人で行かせました。あわててたので私の白シャツを間違えて着せてそして今日のスイミング用具を全て忘れて・・・水着忘れたら学校の「落し物コーナー」から水着を選んではくしかないらしい(風邪ひいても休むの許さない鬼先生なので)。たまにはいい薬か。

拍手[0回]

PR

コメント

北京でハーフの子をインターに通わせてる友人が言ってたけど、PCを毎日持って登校。鉛筆でノートを取ることはなく、全部「打字」するんだって。6年生だけど、学校が終わったら、そのまま教室に残って、ゲームしてると。学校は充電させてくれないので、電気切れたらアウト。

PCなんて子どもは使わなくていいと思っている。

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析