忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ビルマ?ミャンマー?
今回行ったのはミャンマーという国。日本では「ビルマの竪琴」で知られてる国ですよね。昔はビルマって呼ばれてたのに今はミャンマーだって。ややこしい。アウンサン・スーチーさんにはお会いできませんでしたが、選挙でも大勝したみたいだしこれからもっと民主化していけば経済制裁もなくなってどんどん発展していく・・・そんな国です。

そんな発展途上の国ですがどこに行っても英語は通じる。バガンという寺院の待ちで半日馬車を借りたんだけどそのおじさん(70歳くらい)も英語で。なんと独学だって。その翌日チャーターしたタクシーの運転手さんももちろん。なんと小4までしか学校行ってないって。そのあと馬車でツアー客相手にしながら独学で英語を勉強。なんとか頑張って弟・妹を大学までやり、今は自分の車も買って(もちろん日本車)ツアータクシーで身をたててるとか。小4までしか行ってないって!小陸今度小4ですがびっくりしてたみたい。
IMG_4797.JPGこの子たちも学校行かないでお土産売ってます。絵葉書を10枚セットで1ドルで購入。でも離れた木陰で親分みたいなやつが待ってて・・・彼らの手元には一体いくらはいるのかね。まだまだかわいい感じだったけど10年後くらいにはアンコールワット周辺にいる子たちみたいに何ヶ国語も操ってお土産を売るようになるんだろうな~。

IMG_4761.JPG貧乏で食べられない人たちはこうやってお坊さんになるらしい。イケメンはいるかな(笑)?

IMG_4696.JPG電気も水もない村でピーナッツの殻むきをする村の女たち。歯で割ってたよ~。あれ見ちゃうと買えないな。

拍手[0回]

PR

コメント

こっちもしみったれ雇い主が多すぎるのでフィリピンのみならずインドネシアメイドからもそっぽ向かれてて、ミャンマーから続々来てるみたいですよ。たまにあのほっぺたのタナカつけて団地の下を闊歩しているミャンマーメイドちゃんたちを見かけます。英語は、個人差があるみたいだけど。ミャンマー赴任になったら遊びに行こうっと。

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析