忍者ブログ

カテゴリー:お買いもの

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


だからよ~@銀座
雨の中ユニクロ銀座店に妹と繰り出しました。11時に行って行列ができてましたがすっと入れました。12階建なんだって。まずはエスカレーターに乗って各階をチェックしながら12階まで。前にいたおばさまが「今地震あったら怖いわね~」。同感。だってエスカレーターも混みこみだもの。

なんだかどれも普段のユニクロと違ってオサレに見えるのは銀座マジック?私のお目当てはコラボTシャツかな~。ついついハローキティとか手にとって・・・え?イタイ?ほっといて!
あとはインドで泊まらせてもらう友人の息子3人へのTシャツとか。
中国人もやっぱ多い。この人たちが(中高年)が群がってるのはサラファインという夏用のサラサラ下着。ヒートテックとこれはかなり中国人に売れてますね。
いや~私もついつい3万ほど買っちゃった。旅行前だからそれ用の服とか。昔、祖母スミコが旅行前に必ず白髪染めとパーマで頭をキメてから団体旅行に行ってたのを思い出した。田舎もんの性ですかね、旅行前に服とか買っちゃうの。妹も結構買ってた。ユニクロのいいところは試着しなくてもだいたいイケるってところ。で失敗しても悔しくない値段だしね。あ~すっきり。

その後三越へ。ほら、私、来月例のE遊会じゃない?なんかいいのあったら欲しいなって思って各階を見たんですけどね・・・いいなって思うと上下で10万くらいすんだよね。近所のユニクロと格差ありすぎて気分がのらない。
1日のパーティに10万の洋服買うのはうちの財務省からはOKでないっす、間違いなく。アメリカのサイトでもチェックするか。それともインドでサリーでも仕立ててくるか。あ~ん、民族服のある国がうらやましいわ~。

ここで日曜日のニュースを見る。防衛大学の卒業式、あ、うちのおっさんの職場の人、夫婦で呼ばれてる。でもさ~、奥さん、卒業式にそんな服で出席?もっとリスペクトしましょうよ。あの業種の奥さん達アメリカ人の中ではわりとかっちりしてると思ったけど・・・すごいわ、壇上にあんな服で行っちゃって。私もあんな風になれたら気が楽だろうな~。

IMG_4601.JPG今日のおひとり様ランチ。マラソン終わったのにまだカーボローディングやってるよ・・・この前名古屋で買ったきしめんとビヤー。自分で自分をほめてあげたい!ってことで500ミリ!
午後は大人しくシーツかえたりアイロンかけたり地味に家事します。

拍手[0回]

PR

流行りものにはついていかないとね!
今朝は7時に電話で起こされました。志賀高原にいる老・小陸です。今日アメリカの祝日で老陸は休み。小陸に学校休ませて週末のスキーキャンプ後に二人で残って自主トレですわ。好きやね~。ま、何事も経験しておくのはいいことよね。

父子がスキー三昧の間、私はのんびり。皇居ラン(昨日は2周でギブアップ)に行ったら陛下のご快癒を願う国民が多数集まってました。もち右翼の方々も。一般参賀のときも絶対テレビには映らないけど最前列あんな人たちばっかやもんね。

午後、急に思い立って買いものに。こんなん買いました。IMG_4584.JPGえ?こんなもん衝動買いすんなって?そうですね、やっぱ。でも2年半使ってたらくらくフォン一歩手前のやつが液晶画面は壊れるしもうやばいって感じになってね。ボーっとテレビ見てたらCMで流れてたのがこれだったのよ。古い電話のキャンセル用一万円かかったけど。そして新規のこれ2年という縛りあるけど(日本生活の残り2年ないんですけど)。いいのよ。流行りなんだから!マラソンも流行りなんだから!
これから使い方勉強しないとね。息子に聞けばいいか。

拍手[0回]


Ms.てびち家の格差社会
老陸は昨日からハワイ出張。そして夕方私が家に帰ると小陸から「Lの家にお泊りしてもいい?」との電話。二つ返事でOK。今朝はおかげでのんびりできました。

今週の金曜日には老陸も帰国するんだけど夕方東京駅で待ち合わせの予定。父子でそのままスキーに行きたいんだってさ。どうぞどうぞ。大雪ニュースを見て血が騒いでるみたい。相変わらず元気なおっさんです。

で、その前にスキー用のソックスを買いに神田界隈へ。いや~街はキッズ用のスキーを担いだ嬉しそうな家族連れやら外国人たちでいっぱいです。そういえばフランスとかドイツとかでこんなスキー専門店とかあったかな・・・と思い出そうとしたけど思い出せない。日本は便利よね。

昨日のお目当てはこれ。793e7469.jpg左側は老陸用のスキーソックス、3足998円、お買得品です(笑)。そして右側が小陸用のスキーソックス、一足2500円!この格差は何(笑)?いつも行く石井スポーツさんで、「今月、初めて大会出るんですよ~」って言ったらすすめられたんだよね。レーシング用のソックス、0.5センチ単位ですよ。かたや老陸のは25~27センチっていうざっくりさ。小陸、レーシング用のスーツはお下がりもらったからいいんだけどその下に着る下着も買おうと思ったら6000円くらいするの。さすがにそこまではね~。ユニクロのヒートテックでいいよね。a327481b.jpg           こっちはアメリカのネットで買ったスノーブーツ。今の足23だから来年も行けるように24を買った。ちょっと可愛すぎたかな小陸には。

ひとのことより私、自分のことも考えないと。もうあと1ヶ月になったよ~五輪選考会(爆)。今日はランニングの先輩から教えてもらった2時間走ってのをやってみます。
 

拍手[0回]


高すぎるって!@ボロ市
ローブ姿で寝起きのままフットボール観戦の老陸をおいてMsてびちは昨日一人で世田谷のボロ市へ。2年前日本に来て早々にコミュニティのツアーでアメリカ人妻たちと来て以来。やっぱりショッピングは一人か二人のほうが気軽よね。

a3e25b61.jpg10時半についた頃はこんな感じ。でもだんだん人が多くなって押すな押すなの大盛況。普段コミュニティで会わないアメリカ人たちにここで会ったりして。上司の奥様も来てました。でっかいカート引っ張ってたけど何買ったんだろう?私、はっきり言って買うものなかったな~。高くて!染付けのお皿一枚に4万円とかついてんの。あれ買う人いるの?
5a322b78.jpg着物の布を巻きつけて作ったハンガー500円。アイディアだけいただきます。






最近こんな小さい杵と臼があるんだね~。



26c43472.jpg会場のあちこちで東北復興支援ブースがあった。結局会津塗りのワケありコーナーでお椀を6こ(一つ600円)、片口猪口の大小(二つで2000円)などを買い、テーブルランナー用に帯を一本(1000円)、漬物(3袋で500円)、ククレカレー(5箱250円)等等・・・。段々寒すぎて思考が働かなくなってきちゃった。


その後三軒茶屋で友人と待ち合わせしてランチ。平日休みってあまりないから有効につかわなきゃね。今度3月に予定しているアジア方面への家族旅行のことでこの友人に相談。年末行ったらしいんだけどビザとかかなりめんどくさそう。そのほか近況報告やらなにやら弾丸トークしてるまにあっという間に3時間がたち・・・私の平日休みが終わったのでした。充実。こうやってお母さんがストレス発散して機嫌よくしてることが家族にとって大事なんだよね?

拍手[0回]


ネタのない日は・・・
年末のどさくさにまぎれてこんな小皿を買いました。                                    
ed0251ee.jpgミッドタウンのとらやに売っていた庄田春海さんの九谷焼。かわい~。地元の小売店でペンギンのマグカップを購入したことあるんですけど小皿シリーズもあったなんて。お料理盛り付けようと「あの皿どこやったっけ?」ってしばらく探してふと気づく・・・「そうだ、地震で割れたんだ・・・」ってがっくりくることよくあるんですの。今年の抱負。ちょっとずつ気に入ったものを最低限揃える。なにせ東京生活もあと1年半だものね。

31e18666.jpg小陸はサンタさんからもらった子供包丁でりんごを試し切り。シェフ志望だものりんごだけじゃいかんな。
今朝も朝8時半から外へすっ飛んで行きました。老陸はかわいそうなことに今日もお仕事。
 

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析