忍者ブログ

カテゴリー:お買いもの

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


若い子がすきなの
アマゾンで注文してたCDが届きました。今、母子ではまってるJustin BieberのクリスマスCD。この夏、アメリカ行きの機内で彼の映画を見た。私、それまで名前しか知らなかったし、ただのアイドルと思ってたんだけど・・・これがまた苦労人なんだね~、彼。いや、苦労人っていっても12歳くらいでデビューできてるからやっぱりスターなんだけど。

彼の両親は高校在学中に妊娠・結婚、で、ジャスティンが生後10ヶ月くらいのときに離婚してそれ以来母子は祖父母と同居。近所に住んでいた母親の男友達がやってたバンドの練習をみているうちに自然にジャスティンも楽器に親しみ・・・という履歴らしい。ほほ~。2歳くらいからデビューするまでのホームビデオなんかも上手に映画にくみこまれてるんだけど、もう楽器に対する食いつきが違う。うちの王子とは大違いですわ。しかし、高校在学中に妊娠しちゃった彼の母親も今はもう左団扇だよね。って下品な言い方だけど。悔しいのは父親か?
ジャスティンのえらいところはファンサービス。毎回、チケットを買えなくても会場の外にいるファンの子達を何人か無料で招待したり、コンサート中には一人だけ選んでそのこのためだけに歌ったり。選ばれた子、絶叫・失神寸前。若いっていいな~って思うわ。
でもジャスティン、17歳であの身長にあの体。ジャニーズを彷彿させるな。

小陸がそのほかiPodtouchに入れてるのは、Linkin ParkとかSmashとか私、全く知らない人たち。でもしょっちゅう聞いて熱唱してるのは「God bless the USA」(爆)!なんなんや、いきなり愛国主義?この歌、米軍のセレモニーとかで必ず流される曲なんだよね。いい歌だけど・・・ちょっとアメリカを美化しすぎ。アメリカに住んだこともないくせに愛国主義者な小陸です。

この一年間、小陸は学校の聖歌隊でSong Leaderってのをやってるの。歌で開花できるのか?将来、私を左団扇にしておくれ~。

拍手[0回]

PR

テコンドーの次はこれなのよ
土曜日の昇級試験の翌日はこんなもん買いに神保町に行ってきました。
f8bc0a24.jpg





神保町界隈、すんごくにぎわっててびっくりですわ。登山は今シーズン真っ最中だしスキーはもうぎりぎり?早い人は6・7月くらいに今シーズンものを予約してる人が多いんだそう。
元スキーインストラクターの義弟をアドバイザーとして神保町を2時間うろうろ。ジュニアレーシングスキー入門タイプってのを買うためにいろんな店に入ってみましたが・・・知識のある店員さんってなかなかいないね。特にレーシングは。私も知識ないから知識のあるひとにみてもらいたいじゃない?
最後にスポーツ石井本店に入ったらそこにこの前の湯沢プラスノーレッスンでお世話になった高橋コーチを発見!小陸の滑りを一日見てもらってたおかげできっちり合ったスキーセットを選んでもらいました。しめて・・・子供手当て4か月分ほどですか。高いわ~(涙)。23センチのブーツ、来年までもつんかな。
しかし、最初のスキーセット、これの横におくとやっぱりちゃちい。これで今年はガンガンやるよ~!って小陸がね(笑)。

お買い物につきあってくれた妹家族とお店まえにあったへぎそばやで夕食。d347a9bf.jpgおいっこは直前にマックでなにやら食べていたので意外と小食でした。そば大好きな小陸はがんがんいってましたけど。

週末って・・・すぐおわっちゃうね。

拍手[0回]


外人さんへのお土産を築地で
先週土曜日、この夏一カ月のアメリカホームステイに行く甥っ子のホストファミリーへのお土産を買うというので妹家族と一緒に築地に行った。ここに何軒かTシャツとかエプロン(っていうか前掛け)を売っているお店があるんですよね。

付き添いだったはずが私もちょっとこんなものを買ってみましたIMG_2680.JPG

ディズニーにちゃんとお金を払ってるとかでこのミッキーTシャツだけ3000円くらいするの。そのほかのオリジナルTシャツは「鮪」とかいかにも外人好みの漢字で書いてあったりして2000円前後。

そのほかにこんなカフェエプロンも。IMG_2681.JPG1300円。夏はちょっと暑いかな。っていうか派手すぎますか?

拍手[0回]


オペレーショントモダチ
先日のフリマの売上で「オペレーショントモダチ」バッジを買った(売上金は全て東北復興に使われるらしい)。ご存知のように在日米軍が東北で展開した救援活動の名前です。
IMG_2671.JPG



















ちょっと・・・微妙?沖縄の米軍施設でよく使われてる字体なんだよね。軍関係はこの字体って決まってるのかしら。

収益は全て東北復興に使われるとか。昨日老陸は東北へ二度目の視察。一度目は震災後三日目だったので今回はかなり雰囲気違ってたらしい。私たちも頑張らねば。

今日は仕事の後小陸の学校へ授業参観。30分だけなんでどうかな~って思うけど・・・小陸手書きの招待状もらっちゃったしね、あさってから夏休みだしね、最後に担任にご挨拶もしなきゃね。
行ってきます!

拍手[0回]


老陸の趣味ーワイン
台風、意外にそうでもなかったね。でもなんだか台風が来る前ってなんとなくわくわく?みたいな感じしません?沖縄にいたときも台風のときはカラオケやとか繁盛してたもんね。

台風じゃなくてこの前の震災ではうちも被害を受けました。多分、東京で一番じゃないですか?いやうちのほうが!って言う方がいたら教えてください。

一番ひどかったのはコツコツ買いためてきたリーデルのグラスが全滅ってことですか。IMG_2600.JPG






















でも老陸の行動は早かった。震災の一週間後にはアメリカからワイングラスをオーダーしてたもんね。
ドイツのブランド、Zwieselってやつです。なんだか知りませんが、チタン入り?1メートルの高さから落としても割れない?ほんとですか?
先週は老陸の職場からも職人が来てキッチンのキャビネットの扉を全て耐震にしていった。さあ、今度地震がきてももう大丈夫だ!来るなら来い!

立ち直りの早い夫婦です・・・。

そうそう、老陸の趣味のワインはほとんど箱に入れて保管していたので4,5本割れただけですんだ。でもね、ここ10年くらい大事にして持ち歩いてた古酒瑞泉が割れてしまいました・・・。なので最近は気持ちを切り替えて大事にして鑑賞用と化していたチェコのクリスタルのグラスで自分でハイサイボールを作ってアペリティフしてます。

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析