忍者ブログ

カテゴリー:海外旅行

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


勉強のほうはいいのか?

今回の旅行、一応小陸のお勉強道具も持ってきたのよね・・・。でも全然やってない(きっぱり)!新学期大丈夫なんか?いや、それよりも貴重な経験をしてるはず・・・と思い込もうとしてる私です。ヴァイオリンも最初はかついで来ようとしてたのに持ってこなくて正解。だってそんな時間ないほどすごい旅行してるんだものね。

幸い車酔いしないので車の中で本を読む時間はたっぷり。
こっちにきてから大好きな「Diary of Wimy Kids」の最新版も買ってあげて何度も読み返しています。Harry Potter、分厚いのも持ってきたのに6巻の途中で休憩中。fb3690b5.jpg



































私は持ち歩いていたジョギングシューズ、西海岸でやっと活用。Sonomaのビニヤード、走ったわ~。めっちゃ気持ちいい!湿気のない夏!っていうか初夏の気候。東京で節電生活中のみなさま、お疲れ様です。西海岸・・・日系人も多いし、やっぱ老後はこのあたりの日系老人ホームか?おっと噂年齢28歳、そんなことより小陸を一人前にしなきゃね!先長いわ。

拍手[0回]

PR

私の血は赤ワインby Ms.てびち@Sonoma
eec51865.jpg20de5870.jpg627d0848.jpg























一人息子のことは全くかまわずにワインテイスティングの旅を続けている老陸です。私はもちろん運転手・・・って思うでしょ。でもワイナリーの人が「ワイングラス、フルで一杯飲んでも一時間したらOK」って言うんだよね。だったらテイスティングでなめる程度なら没問題?

夫の上司、お抱えのワイン業者のセッティングで行ったのは次のワイナリー。

Ramey
Jordan
Breggo

結構シリアスでしょ。こんだけ飲んだらなにがなにやら・・・っていうのが私の本音ですが。


 

拍手[0回]


まだまだ旅は続いてます@Sonoma

ペンシルバニアからまた4時間かけて戻ったその夕方、スーツケースをまとめて空港へ。ええ、今度はサンフランシスコですわ。ちょっとずつ日本に近づいてるけど・・・。いや~、アメリカの空港はほんとストレスだわ。結局この日は8時の便で真夜中には到着予定がいろいろあって朝3時着。でもこれって東海岸時間ではもう朝の6時だものね。本当はホテルに一泊してチャイナタウンで朝粥ってのを楽しみにしていたのに・・・。レンタカーしてダウンタウンに到着後一軒だけあいていたドーナツ屋へ入って一休み。「ハッピードーナッツ」って言う名前なんですけどハッピーとは正反対のおやじがまずいコーヒーとどんな砂糖使ってるの?っていう変な甘さのドーナッツを売ってるの。しかもお客さんは夜勤明けのアミーゴとかホームレスのおじさんとか・・・小陸もちょっとびっくりしてました。社会勉強になった?

朝5時にハッピードーナッツを出てダウンタウンをドライブして時間をつぶす。有名な坂道をローラーコースターのように走ってみる。まあ、こんな時間でしかできないことかもね。意外に楽しかったです。本当はこのままぶらぶらしてチャイナタウン・・・と思ってたらなにやらジョギングの集団があちこちに。聞いてみるとマラソン大会があるとかで交通規制がはじめる前にこの街を脱出することに決定。ああず~っと楽しみにしていた朝粥が~(涙)!

ゴールデンゲートブリッジを走って向かったのはSonoma。今回、老陸の上司のお抱えワイン業者のお勧めルートを行くことになっています(私は知らんかったけどね)。テキサス出身の前上司と違って今の上司はシリコンバレー出身でカリフォルニアワインがごひいき。このワイン業者も「いや~前任者は全くワインのこと興味なくて困ってたんだよ」みたいなことを言ってたらしい。確かにね。あんまり安いワインばっかじゃ国の威信が!・・・ってそこまでじゃないか。

そんなわけでまたしてもテイスティングの旅です。肝臓もつかな・・・。
671cf693.jpg

拍手[2回]


だれか私をだずげで~(号泣)!!!@ペンシルバニア

皆さんご存知かと思いますが、私、甘いものより酒好きです。でもアメリカにきたらアメリカの流儀にしたがって朝からワッフルなど食べてる日常。朝からこんな甘いもん食えるか~!と叫びたいところだけどね・・・。ワッフルより朝食にビールなら・・・って社員旅行のおっさんか!?

オムレツなら何とかいけるかと思ったものの皆の反対にあい結局おすすめのバナナ・ナットクランチベルギーワッフルをb1323ca3.jpg


















その後はペンシルバニア州立大学を見学。老陸のおばさんは陸軍大佐だったご主人についてパリ・ドイツに赴任(まあアメリカが一番輝いていたころですね)。ご主人が退役後はこの大学で夫婦そろって働いてたという経歴の持ち主。ここは州立大学の中でもトップレベルらしい。スポーツも有名だとかでものすごい立派なスタジアムが街のあちこちに。夏休みは大学見学の時期でキャンパスのあちこちに高校生と親のグループが。後10年後にはうちも・・・考えたくないけど。
349a42f9.jpg















こう見えてカレッジフットボールの大ファンなおばさん。それが若さの秘訣?
aed84ae4.jpg















憧れのコーンドッグをかぶりついて大満足の小陸。これを弁当にもってくる友達が学校にいてず~っと「コーンドッグをお弁当に入れて~」と訴え続けてますが無視してたの。これをランチってありなんすか欧米人?やだ~。

旅はまだ続く・・・。もう日本に帰ってシンプルな白米にお味噌汁とお漬物が食べたいこのごろです。

拍手[0回]


小陸のあっち側親族@ペンシルベニア

怒涛のヨーロッパからNJの義姉のところにもどり一日休んだあと、4時間ドライブしてペンシルバニアに行ったんです。私にとってはほんとにどうでもいいんだけど・・・老陸のおばさんに会うため。老陸の両親は亡くなってるしまあ親族っていうとおばさんとかおじさん、いとことかになるわけですね。
a23a159f.jpg
 













初公開!右から老陸の兄(そして黒船Kのお父さん)、老陸の姉、老陸のおばさん。このおばさんは上海生まれでアメリカのどっかのチャイナタウンで迷子になったときはちゃんと中国語で自分の住所とかを言えたというんだけど。今94歳。つい最近までトヨタのでっかいワゴン車を乗り回してたっていうんですからね~。
5625628f.jpg















おばさんの長男(老陸のいとこ)。あちら側も髪の様子は芳しくないわ・・・などと冷静にみている嫁の私。
しかし、小陸・・・なじみすぎてちっと寂しい・・・と思う私は変ですか?なんだかあちらさまの親族といると特に「このアメリカ人の男の子だれ?」っていう感じ。不思議です。

拍手[2回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析