忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっぱりすごいタージマハール
滞在先の友人夫妻が全て準備してくれたおかげで世界遺産タージマハール観光もスムーズにいけた。デリーから朝5時半出発で車でアグラへ向かう。途中から小麦畑が広がってるんだけど・・・農夫たちが手作業で刈り取り作業。水牛の糞とわらを混ぜて作った糞饅頭が乾燥のために乾かされてたりしてます。なんか…5世紀くらいの暮らしぶり?
小陸が通っていたた北京のインド大使館学校の教科書で「House」っていう単語の横に藁ぶきの家と腰布だけつけてターバンの男性の絵があったな・・・普通にこんな風景がまだあるんだね。

タージマハールやっぱりきれい。すごい。荘厳。現地で待っていたガイドさんの「さ、ここはダイアナ妃も写真撮った場所ですよ。ここで撮らないとどこで撮るって言う場所ですよ」って言う言葉に誘われて・・・IMG_4912.JPG           
しかし暑かった~。
途中で小陸が「お、おなかがいたい~」というのでトイレに駆け込んだりのアクシデントもあり彼はあんまりエンジョイしてなかったみたいけどね。

その後はお約束の大理石の土産物とかに寄らされたりしましたが何も買わず。
IMG_4887.JPG
腹痛からリカバーしてまた食べ続ける小陸。インド料理が大丈夫な息子で助かったよ~。

でもこの後母子ともに下痢に悩まされました。トイレに行くたびにトイレおばさんがいるので5ルピーとか用意しなきゃいけないのが面倒でしたが。

つづく・・・          

拍手[1回]

PR

コメント

北京に住む友人がベトナム、カンボジアに行ってきた旅行話を聞いたばかり。いいなあ。うちのダンナ旅行に行きたがらなくて困る。

さて今日はお願いがあってまいりました。ひろしでも誰でもいいけど(と言いつつやはり宏か?)のお勧めの曲を教えてください。ブログで募集中です。
タージマハールの家族写真、いいですね。
(クリスマスカードとかに使えそう。)
我が家は家族4人揃った写真というのが、ここ数年ないです(笑)。
写真に写るのが嫌いなのが二人ほどいるので。

インドには行けないかもしれないけど、クラスメートのインド人シェフから本格カレーのレシピをもらって、気分だけは行ったつもりになってます(笑)。

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析