朝5時半に起こされました。妙高高原に一人でスキーに行くっていう老陸を東京駅まで送りに・・・。どうしたん、そこまでスキーしたいって?同僚から「今年一番雪が積もってるスキー場」って聞いていてもたってもいられなくなったみたいですわ。ひとりだから絶対に遭難しないでよ!と念をおして送りだしました。
小陸は昨日の夜すでにスキーキャンプに出発済み。イエ~イ。
昨日のひなまつり工作・・・私の指導法間違ってる?いやそんなことない、日本人の子はちゃんとできてたもの。同僚のカナダ人が言ってた「折り紙やろうとすると脳がシャットダウンされるんだ」って。できない、できない、できな~い!って足バタバタさせてる子も何人か・・・つ~か~、やる気も全くないんだな、これが。なんだろう?誰かこの違いの理由を知ってる人がいたら教えてください。
3月入ったばっかですがすでに夏の予定を決める時期になりました。だって夏休み長いですから!去年行ったハワイ、よかったわ~。
オバマさんの母校のサマースクールに入れて私はビーチでのんびり・・・こんなのどう?またはニュージーランドでコンドでも借りて息子はスキーキャンプ。あ、どっちにしろ昼間は誰かに面倒みてもらおうっていう魂胆なんだけど(笑)。カネかかるな~。
夏の予定より来週の五輪選考会だったわ。今日はオフィシャルスポンサーのナイキショップでも行ってジェシカのウエアでもゲットしてみるか。記録より見た目!?
[0回]
PR
コメント
ヤブリもね、スキーしなかったらいいとこなんですけどね。ご飯美味しいし。
でももし悪友が来なくてもGOに慰めてもらえる(笑)?感想聞かせてね。
>うちなんか懲りずにClubMedになりやがったヤブリに行くらしいですよ。悪友どもとは現地集合だって。でも奴らが本当に来るかどうかは現地についてみないとわからないそうなので、それこそ黒龍江省の山ん中でひとりぼっちですよ。
>ヤブリもね、スキーしなかったらいいとこなんですけどね。ご飯美味しいし。