昨日の夕刊で読んだ
ダウン症の書家金澤翔子さんの記事。「平清盛」の題字も書いてるんだ~。すごいね。今だったら出生前診断でダウン症ってわかっちゃって生まない人も多い時代。でもこんなに才能のある人もいるんですね。
昔(もう何年前か思い出せないよ)養護学校に実習に行ったMsてびち、担当はダウン症の男の子でした。今思うとお母さん、現在の私くらいの年齢だったかもね。ダウン症とほかの障害もあって意思疎通はできなくて大変でしたが、石鹸の匂いがいつもしててご両親に慈しまれてるな~と感じました。
うちの王子ですか?ま~、そんな才能はどこ探しても微塵もないね。残念ですが。あ、うちも風呂好きだから彼も石鹸の匂いがしてるかも。ちょっと前までトーマスとか好きなんていう時代があったのが不思議なくらいです。最近は学校の水泳用のタオルもスポーツタオルがいいんだって。先週トーマスのタオル入れたら怒られたし。
現在はまってるのが
コミックの「One Piece」。巷でよく聞くのでクリスマスに試しに英語版を一冊買ってあげたらまんまとハマった。でもね、日本の書店で売ってる英語版750円くらいするの。アメリカのアマゾンでは7.95ドル。どういうレート?せがまれて2~6巻までオーダーしたけどさ~、なんと50巻くらいまであるっていうじゃないの!これを機会に日本語で頑張って読んでもらうほうがお得だよね?
そして今日は嬉しい金曜日。バイオリンのあとまたまた志賀高原です~。才能ないけど。
[0回]
PR
コメント