忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


親ばかなんです
足がずきずきするので(しつこい?)後半2日は父子で行ってもらった。私3日滑った、十分だよ~。
見てると日本人の客はほとんど一日、あるいは素泊まりみたいな感じ。外人客くらいですね、4~7日とか滞在するの。同じ日に来たマレーシア人に聞いてみた。「こんな田舎どうやってみつけたんですか?」。だってほんとに野沢、30年前(あ、私生まれてませんけど・爆)と変わってないんですよ。そのまんま。唯一歩く歩道みたいなのができてて少しは・・・でもやっぱりニセコみたいにホテルの前ゲレンデってな感じじゃないし、ほんと不便なまんま。今回入ったシャビーな居酒屋も9割方外人客ですよ。でも野沢のいいところは地元の人がニセコみたいに変にすれてない。一応英語メニューはあったけど日本語と指差しでオーダーとってるし。でもこれが本来の姿ですよね?外人客がなんとか日本語でやってみるべきなのよ。

でも変わるべきところは変わってほしい。なぜもっと外人が好きそうな和風カフェとか作らないのか?お土産もどっかに頼んででももう少し企業努力してほしい。なんか政治もそうだけど日本ってあと一歩が足りないんだよね~。惜しい!って感じです。ここは私のやっぱり出番かしら?外人向けの素敵な日本酒バーとか和風カフェとかを季節限定でやってみたいな。スポンサー募集!

話がそれました。親ばかの話でした。
それではごらんにいれましょう!f2291415.jpg3f306699.jpg233eacf3.jpg失礼しました~。
しかしスキー全盛期を知ってる私にしたら(うわさ年齢と実年齢かけはなれすぎ?)このゲレンデ信じがたいです。しかも年末の繁忙期でこれ?

拍手[0回]

PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

早々、帰ってしまうと聞きました。残念!
今年はいろいろあって
また、ゆっくり逢いましょう。
いつもブログ見てるから
久々の感じがしません。
来年も宜しく。

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析