今朝8時に個人面談でした。今年こそ老陸に行ってもらおうと思ってたのに、あいついっつも運良く出張中なんだよね。
1年生の時と同じカナダ人の先生。2年生のときもしょっぱなはよかったんだよね、小陸。今回もそう。へ?ほんとにうちの子ですか?もうwonderfulとgreatの使いすぎっていつも思うのです。あんまり使いすぎると価値ない感じがするのは私がひねくれてるから?ま、毎年恒例の「ローラーコースターのような小陸の授業態度」ってのも言われましたけどね。あとは休み時間にちょっとやりすぎたりしてるってのも。先月には2回も休み時間にやりすぎて反省文書いてたらしい。知らなかったわ。「あと一回やったらお母さんに来ていただくところでした」って言われた・・・それは阻止しないと。
昨日の夕方は母子で煮詰まりすぎてMs.てびち、赤坂へプチ家出(笑)。あんまり怒りすぎてやばかったからね二人ぼっちだと。でも同じ悩みを持つ友人と電話してちょっと気が晴れた。「私だけじゃない!」。赤坂のちょっとおしゃれなスーパーでお惣菜を買って帰宅。お風呂で冷えた体を温めてると小陸が寄ってきて「お母さん、僕も入っていい?」だって。いつもならここで「愛いやつよの~」って許すところですが昨日は無視。ちょっと懲らしめてやったわ。っていうか9歳で母親とお風呂なんてアメリカ人には絶対言えないね。
友人のアドバイス:かわいかったころの写真を飾ってみる。
そうね。あのころかわいかったわ、ほんとに。

一歳半くらい?パリの豪邸にて。
[2回]
PR
コメント