忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Snake@Roppongi!
昨日は両親・小陸に弁当を食べさせてる間に私達は階下でパーティ。沖縄時代に始めたへび年の集まり「SnakeClub」の70回のパーティでした。

この日はSPと秘書連れのお偉い方も参加。私、ひとりだけ場違いかも~。ひとりひとりスピーチするんだけど、私の沖縄関係のホットな話題といえば先週仕入れた「トム・クルーズが沖縄にお忍びでバカンス」っていうくらい。するとすかさず沖縄のメンバーが、「あ、彼ね、どうやらスピリチュアル関係で来たらしいわよ」とのお知らせ。ひざ打ちました。なんで北部のあのホテルだったのか。古宇利島でパワーもらったのね。じゃあ南部の御嶽とかも行ったのかしら~。


お料理は、まあこんなもんでしょ。
最後は老陸が「沖縄と日本、アメリカの架け橋になるべくこれからも精進します」と感動のスピーチでしめくくりこの日沖縄からかけつけたメンバー達もウルウル・・・そのあと選挙の話になったりしてめっちゃなまぐさくなったけどね(笑)。いや~、ちうごく、結構真剣にあの島取ろうと思ってんのかも。こわいです。

拍手[2回]

PR

怒涛の日々…Ⅱ

本日のセッティング〜。早く食べたいな〜。
今朝夜行バスで上京した両親と小陸は二階でお弁当…すんません。明日はちゃんとできる…と思う?

拍手[0回]


怒涛の日々・・・
今回の女子旅はなんと成田からのJetstarで。けちけちついでに銀座から1000円のバス、帰りはこれまた900円という格安バスで東京駅まで。10時過ぎにはもう成田エキスプレスもなくなっちゃうしリムジンバスはあるけど・・・3000円だもの。3000円対900円・・・やっぱり安いほう選ぶよね~。おっとマダムらしからぬ発言でしたわ。

あたいになんか用?同じ職場の先生がこのまえ生まれたばっかのベイビーを連れて遊びに来てくれました。ダディ、やっぱりアメリカ人。そうそう、こんな薄いブルーっていうか紺色のきれいなお目目の色だったよね~。お鼻もスッキリと高くて将来楽しみな女子です。でもあろうことかマダムのおひざの上で顔真っ赤にして・・・あ、これ以上いえません。大物です。
怒涛の日々はつづく。これは中学の同級生3人で行った赤坂「おんどる」でチンジャ(?)。15歳に戻って話に花が咲きました~。来月転勤だって行ったら店主のユジンさんがキムチをお土産にくれました。カムサム二ダ~。
Jetstarから見た沖縄上空の夕焼け。ご存知でした、あの航空会社はアルコール持ち込めないの。直前に買ったオリオンはそのまま六本木まで持ってきちゃいました。でも飛行機は新しいし国内なら全く問題ない感じ。座席の空間が普通より狭いけど。

沖縄楽しかった~。また行きたいな~。あ、来週また行くんだった私(笑)。

拍手[1回]


お酒もごはんも大満足~
普段甘いものあんまり食べないMs.てびちですが、これは別!北部、本部町にある友人K代さんの「ブリリアンテモトブヒルズ」のフルーツパフェ。沖縄のフルーツがたっぷり。そして自家製ヨーグルトアイスもさっぱりしていて辛党の人も大満足。そろそろ一番人気のマンゴーパフェの時期かな~。

夜はホテル近くの隠れ家的居酒屋「読谷物語」。ここの店の器は全て山田真萬先生のもの。この花器、見覚えあるな・・・そうだ、私の沖縄在住時、いけばなの花展でお借りした花器だよ、これ。お値段すごいよ。めっちゃ緊張したな、お借りするの。こんな風にすると素敵だね~。
この旅で食べ続けたてびち。揚げたてびちを甘辛くしてあります。もちろんこのお皿も山田先生のもの。
最後はハンビーの食堂でソーキそば。ここ、避難生活中、よく小陸ときたよ・・・しんみり。
うらめしや~。ほぼ毎回食べた豚ちゃん。ごちそうさまでした~。

拍手[0回]


グルメもエステも~@北谷AmericanVillage
女子旅といえばグルメと美容だよね!もつべきものは地元の友人。北谷にあるSuplissというエステにいき90分間の天国へ~。3人それぞれ違うコースでしたが始まりはおなじフットバスから。お湯にいれるハーブを選べるの。私はも迷わず「フーチバー」(よもぎ)を選んだわ。食べてよしお湯に入れてよし。あとラベンダーやローズなんかも。その後、私は上半身のマッサージと美顔器を使ってのフェイシャル。この美顔器、クリオネってやつなんだけどいたきもちいい~!寝てしまった。北谷の新おしゃれスポット、デポアイランドでくつろぎたい方はぜひこのお店へお出かけください‘。
ここはどこの外国?二日目のホテル日航アリビラのお部屋からの眺め。海と空の色が能登とは全くの別物だね。
忘れてならないのが地元が誇るオリオンビール。去年だかにできたビール工場。ここのショップでしか買えないというジョッキ・・・買ったわ~。北京の悪夢再来か(笑)?今回は6個購入。まあ、こんくらいにしといたるわ。
読谷共同販売所横の食堂にて。てびちそば600円。食べても食べても減らなかった・不思議なそばです。

つづく・・・

拍手[1回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析