忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アメリカのポリスもやるねー
ボストンのテロ犯つかまったね。アメリカのポリスもなかなかやるね。でも住宅街でのあの銃撃戦・・・ダイハードか?みたいな。

今回の犯人兄弟・・・アメリカ社会になじめなかった移民だって?他人事じゃないって。うち10歳になる今までアメリカ住んだことないし。以前、同じコミュニティの日本人ママが15歳で初めてアメリカに住むことになった長女がなじめなくて留学生向けのカウンセリング受けたって言ってたな。長女曰く、「英語は通じるけど彼らが何を話してるのか理解できない」って。深刻だ。
小陸のベストバディのアメリカ人ママはヴァージニア州で家を買ったときのことを話してくれた。公立学校を選ぶときの注意点。①大学の進学率②給食無料のサービスを受けている子供の割合(つまりそのサービスを受けてる子が多いほど貧困家庭が多いってわけ)③全国テストのスコア④人種の割合etc。なるほどー。で、家を買うオンラインサイトでもちゃんと人種の割合も出てるし、そのあたりの平均年収なんかもばっちり。どのエリアに住むかで顕著に格差社会が見えるのがアメリカなんですねー。
小陸のカテゴリーはなんでしょうか。Asia/ Pacific Islander?

おまけ
昨日このおじいさんも出席していました。確かうちのコミュニティのフェスティバルにも参加してたな、じいさん。ただのオリンピック好き?

朝は誰にも邪魔されずにのんびり。極楽ー。こんなお天気なら近所のボーイズのたまり場になるところでした。

拍手[1回]

PR

連日がセレブな毎日@新宿御苑
今朝は朝6時半に老・小陸を東京駅へ送っていった。スキーだって・・・クルッテル・・・。でもそのおかげで私は2日間フリーなのさっ!
帰宅後、速攻シャワーして身支度。新宿御苑の首相主催「桜を見る会」へ。って桜はとっくに散ってるんだけど。
これだけ見てたら今度の参院選も勝つって気がする。周囲の中高年の加齢臭がきつくって・・・たくさんいるSPさん達を見て気を紛らす。みなさん背も180センチはあってスカッとしてるの。やっぱり40歳くらいの働き盛りが首相の警護?かなりイケテル人もいます(笑)。写真には撮れなかったけど。
開宴のスピーチも自信に満ちた感じ。今回こそは長期政権になって普天間解決してくださいねー。

日ごろ、「前田敦子?狆みたいな顔やん。どこがええのん?」って思ってましたが・・・まあまあじゃない(なにさま?)。

この軍人さんの顔みてよ!嬉しそー。このショートパンツ軍団5,6人いたんだけど韓流グループの誰か?男子ならまかせて!な私ですが。さすがにふとももに鳥肌たってたよ。女子は下半身冷やさないほうが・・・あ、よけいなお世話ですか。

途中、沖縄から参加していたR子ねえねえご夫妻と合流。ご主人様は長年のパイロット生活(陛下がお乗りになった飛行機も操縦)で黄綬褒章を受賞。すごいです。それに比べたらうちなんか職場に30通バサって感じで招待状が届いたってだけだもの。でもこんな場所で沖縄のお友達に会えるなんて、最後の花見の会、いい思い出になりました。寒かったけど。

午後からはひとり華流祭りです。中国語、もう忘れたかもー。

拍手[2回]


この距離ならOK?
老陸がテントのジンギスカンから動かなかったおかげで今年は御苑の端で待つ羽目になった私達。待ってる間、老陸は仕事で会った国会議員さんなどど談笑。私は隣の清里からいらした市長さん(?)と談笑。こっそり清里のボールペンをくださいました。「ほかの人には見せないでね。一本しか持ってきてないから」って。いろんな方が招待されてます(笑)。

ようやく皇族方が!やっぱり両陛下はオーラが違う!「Thank you for coming」って、皇后陛下。私が普段職場で出してる声の10分の1(笑)?続いて紀子様も英語で「It's a nice day 」とかなんか、やはり私の10分の1の大きさの声で。
去年は常陸宮御夫妻、高円宮久子様、そのお嬢様二人、髭の殿下のお嬢様二人など華やかだったのに、今年は少なかったなー。
招待状には近距離での皇族方の写真撮影は控えるようにとありましたが・・・これくらいならOK?
お天気もよかったので皆様あでやかなお着物でした。格が違うよねー。誰とはいいませんが、某国会議員の奥様は「え?六本木のキャバ嬢?」みたいなヘアーにドレスでした。
Ms.てびちは午前中美容院に行って白髪をヘヤーマニュキュアでめだたなくして、ついでにちょっと巻いてもらったら、あーた、聞いてくださいよ!サザエさんみたいになっちゃって、結局ひとつにまとめていくという結末に。こんなもんですね、パーティ慣れしてないと。

皇族方が去られたあとは、今度はお茶を。ポテトチップスってのがまたいいねー。

帰りには恒例のお土産「菊焼残月」を一箱ずつ。うち誰もあんこ食べないので速攻能登の実家に送りました。

拍手[2回]


作戦失敗@園遊会
東京生活のしめくくりとも言える恒例の春の園遊会に行ってきました。3度目にして初めて春っぽいっていうか夏?みたいな陽気で去年よりも人が多いような。
お茶漬け食べてきたんだけど・・・こんなものをつまみました。
粽の中身はたいとかサーモン。
細巻きもとってもお上品な感じ。

老陸は仕事でお世話になったこんな方と。私は初対面だけど「昨日の党首討論迫力ありましたねー」とご挨拶。見ててよかったNHK?な感じです。

しかし、老陸が「おなかすいてる」とかいってテントの御陵牧場のジンギスカンややきとりのコーナーから離れないので気づいたら国歌が聞こえてきてるし。しまったー。3年前もこうやって一番端っこで待つってはめになったんだったわ。
しかも周囲うちの老陸の職場のひとばっか。チッ。これじゃ陛下のお声はかかんないね。

つづく・・・

拍手[1回]


この紋所が目に入らぬか!
いよいよ最後の園遊会です。2010,2012,2013と3度目です。そして3回とも寒かった!どぼじて?初回なんか気温7度やったからね。明日の予報は晴れで気温22度。まあいい陽気じゃないかしら。令夫人なんていう招待状もこれで最後かなー。
念願のM子様とママ友になるべく明日はちゃんと携帯電話も持参します。ってやっぱ欠席かしらねー。過去2回とも陛下にお言葉をかけていただいた老陸。明日はどうか?

そんなわけで明日は一日仕事休みました。いつもなら半日仕事して駆けつけてたんだけどね、もういいでしょここまで奉公したんやから。最後だし、美容院に行ってから参戦します!

ここまで書いて・・・今日3度目の地震・・・福島であってもうちは揺れる。三宅島でも揺れる。山形でも揺れる。うちってなに?なんかやだなー。前と似てるねー。

拍手[0回]


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析