
週末,こんなところに行ってました。これは以前行った時にどきどきしながら車内から撮ったもの。今回はアイフォンを小陸に取られて撮ることができず。
これは小さいほうの船かも。でっかいほう(ジョージワシントン)も今回はドックにおりました。でかい・・・乗務員5千人やて。すごいねー。そのあたりをでっかいランドリーバッグを抱えて歩く水兵たち。一緒に行った能登からのお客さん(20歳国立大生)は見るものすべてに「へー!」を連発だったのでつれてきた甲斐がありましたよ。

そして今日の小陸。わかさぎとブロッコリーのてんぷらです。週末能登から遊びに来た友人の娘さんのお土産、金沢名物不室屋のお吸い物も今夜さっそく。お味噌汁などもあった中でおすましを選んだ小陸。自分で残り少ないおもちをトースターで焼いておすましにのせるというテクニック披露。すばらしいわー。教えてないのに!
老陸はですね、今朝半休とってたよ。多分ほかにもそんなアメリカ人いっぱいだったんじゃない世界中で?老陸の職場のカフェテリアでも堂々と「Super Bowl Breakfast menu 」って張ってあった。テレビ観戦しながら朝食。でも8時からきっちり試合終了時間まで。仕事やるきないやろ!Champion breakfastというメニューはですね、ステーキですよ。さすがです。うちのおっさんは家でパジャマのまま観戦。11時に休憩時間で戻ってその姿を見てむっとしたわたしです。
[0回]
PR
コメント
さすが、マダムのホストぶりは一般人と違いますよ。
今後も親子共々お付き合いくださいませ。
今度は母子でおいでよ!7月までしかおらんからねー。
>この度は本当に貴重な体験数々・・ありがとう!!
>さすが、マダムのホストぶりは一般人と違いますよ。
>今後も親子共々お付き合いくださいませ。