このところ毎日プレイグラウンドで会う日本人のママと兄妹。昨日もいたので「引っ越してきたばかりですか?」と声をかけた。某アフリカの小国から転勤してきたばかり。小学生の兄妹はもう年度末だから8月末の新学期まで学校は行かないんだそう。
で、小陸とも一学年しか違わないし「遊びにおいでよ」と気軽に誘った私。昨日はこなかったけど、今日もまた会ったので「昨日待ってたんだよ。暇でしょ。Wimpy Kidsとかドラえもんの英語版の漫画とかもあるし貸してあげるよ」って言って名前と電話番号を渡したの。
2時間後、電話があって「いや~、今度引越し荷物も来るので・・・またご連絡させてください」だって。いつもの私なら「じゃあ今度お茶にでも」とか言って電話番号聞いたりするんだけど・・・なんか私っておせっかいなおばちゃんに思われたかもと自戒。こういうの嫌がる人最近多く感じるの。日本だから?海外に住んでると結構お互い日本人同士って感じですぐ距離が近くなったりするんだけどね。ま、いいわ。どうせ私もここじゃあと少しの身だからね。
16時すぎ、小陸帰宅。そこへすかさずカブトムシと別のバディRが参上。昨日の夜、カブトムシから電話がありなんとなく仲直りした感じ?しかも!以心伝心か、二人同じTシャツ着てたのよ。カブトムシのくれたTシャツを着てたクワガタ・・・やっぱり愛し合ってたのね~。

明日は老陸も帰国します。早い!
[0回]
PR
コメント
あれって元ネタはどこ?ちゅうごく?だって成龍とか姚明とかいるものね。
そうそう、日本にいる日本人の心の距離の遠さが半端ないので(昭和の頃の東京はそうでもなかったな。ちょっと前の北京みたいな感じ)、海外でもお近づきの度合いを測るのに苦労します。
っていうか、逆に日本を離れてこちらでびっくりするような同胞によく出会ったな。
マダムもすっかり日本仕様じゃなくなってるってことですよ。世界に羽ばたく日も近いね!
いや~、このあたくしの誘いを二度も断るとはいい度胸してるよ、この母子(笑)。警戒されてたん、わたし?それともこれが最近の正しい日本人的態度?ワンコさんのびっくりする日本人体験知りたいわ~。
>あー、MEMEのTシャツだー。流行ってますよね。
>あれって元ネタはどこ?ちゅうごく?だって成龍とか姚明とかいるものね。
>
>そうそう、日本にいる日本人の心の距離の遠さが半端ないので(昭和の頃の東京はそうでもなかったな。ちょっと前の北京みたいな感じ)、海外でもお近づきの度合いを測るのに苦労します。
>っていうか、逆に日本を離れてこちらでびっくりするような同胞によく出会ったな。
>
>マダムもすっかり日本仕様じゃなくなってるってことですよ。世界に羽ばたく日も近いね!