お久しぶりです。Msてびちです。
もう~、社宅住まいやだよ~。先週の木曜日にインターネットのモジュラージャック(この名前であってますか?)が壊れて修理してもらうのに職場の部署をたらい回し。昨日の夕方やっと直してもらいました。中国在住時には電話一本ですぐ・・・だったのに、ここでは私日本人だしあんまりタカビーな態度もあれなんで我慢したわ。ほんとになんていうか・・・カスタマーサービスの精神がないっつーの。
気分を取り直してバレンタインデー。こんなものをもらいました。小陸妊娠中のパリでバラの花束もらって以来10ねんぶりっす。
お返しにチョコとカード。めんどくさいね日米両方っつうのはさ。
欧米では女性からってかぎらないものね。昨日はうちも朝から小陸の担任の先生とかスクールバスの運転手さんにとかチョコを用意。まあ、日頃の感謝の気持ちを表す日?みたいな。中国なんか男子からだよね。よく真っ赤なバラの花束を道端で売る人がいたもの。

冷蔵庫のものすべて突っ込んで作った鳥の丸焼き。セロリ・りんご・くるみのスタッフィング。小陸の好きなクスクスも作ってなんとか形が整った?こんくらいんでいいのよ、バラの花束しかもらってないんだし。デザートはもちろんチョコだよ!これで家族の結束を・・・?
[0回]
PR
コメント