木曜日、3年間働いたプリスクールの卒園式。今回が一番大変な年だったな~。振り返って、学期初めの24人の園児、オムツはいてきた子が4,5人?トレーニングパンツも何人か。そして最初の頃、クラスのあちこちで二人が同時におもらししたりとかあったな~。その中には大のお漏らしも・・・いちいち中身をトイレに捨てる暇がなかったのでそのまま持って帰らせたら(笑)親から強烈なクレーム・・・。24人の食後の歯磨き、お昼寝環境整ってないのにお昼寝させようとしたとか・・・。もう振り返ったらとんでもないよ。おっと忘れてはいけない、かんだりひっかいたりもあったな~。
ま、それも終わったよ!私が一時期交換日記をしたほど大変だった園児のお母さんからこんな素敵なクッキーをもらいました。お互い泣きながら『本当に成長しましたね~」と抱き合う。でもね先は長い。始まったばっかだよ、男児の子育て大変やって。今うちはその第一次反抗期に入ったのは確実。

夜、気の合う先生5人で打ち上げ。いろんな毒を吐いてすっきりした~。そして私はこれから送別会の嵐~。お供はもち、酒豪伝説・琉球爆弾よね!
[0回]
PR
コメント
お疲れ様でした~。聞くも涙、語るも涙な3年間だったんだね。(T_T)
当方はやっと断捨離&段ボールと格闘の日々が終わりに近づきつつあります。(笑)
でも@北京のM師匠にはまだ報告できてないよ~。
てびち女史を介してしかお会いしたことないし、なんだか恐れ多くて。(^^;)
ともあれ、残りの東京LIFE楽しんで下され♪
そうそう、アクセサリーパーツの宝庫は浅草じゃなくて、浅草橋界隈ですよ。
今なにかと話題の「徒蔵」あたり。
>てびち様 こんばんは~♪
>お疲れ様でした~。聞くも涙、語るも涙な3年間だったんだね。(T_T)
>当方はやっと断捨離&段ボールと格闘の日々が終わりに近づきつつあります。(笑)
>
>でも@北京のM師匠にはまだ報告できてないよ~。
>てびち女史を介してしかお会いしたことないし、なんだか恐れ多くて。(^^;)
>ともあれ、残りの東京LIFE楽しんで下され♪
>
>そうそう、アクセサリーパーツの宝庫は浅草じゃなくて、浅草橋界隈ですよ。
>今なにかと話題の「徒蔵」あたり。