
先日行った原宿の入り口。ここもまーすごい人人人。
この前車に乗ろうと思ったらびくとも動かない。お友達の車とジャンピングケーブルでやってエンジンはかかるもののすぐ止まっちゃう。まじ?来年の夏までがんばれよ!と祈りつつ保険についてたロードサービスに来てもらう。結局3年前に換えたバッテリーの寿命では?という修理のお兄さんの話。某カー用品の安いバッテリーは寿命が短いんだってさ。ここでお兄さんのアドバイスは、ちゃんとした修理工場やガソリンスタンドでそれなりのバッテリーに換えたらまだまだいけるというもの。トヨタなんか20万キロくらいまでびくともしないって。どうりでミャンマーの日本中古車ちゃんとみんな走ってたもんね。うちの車も14万キロ近く走ってるけど、お兄さんの太鼓判をもらったので横から老陸が「じゃあ来年の夏売れるな」だと。
いつのまにか12月だって。怖いくらいに時間が早い・・・。毎年恒例の老陸のセクションのクリスマスパーティは今年どうすんの?ってつついても老陸が乗り気じゃない。「俺だけが来年の転勤先決まってないのに」ってのが心の底にあるんだろうなー。新年会にするのかしら?明日から老陸出張でアメリカ。帰国後翌日には岩国。確かにやってる暇なさそう・・・。
かたや、小陸もいよいよスキーシーズン到来。去年のブーツ23センチはかせようとしたけどシンデレラのお姉さん状態。「いたーい!」って。おいおい、もう24センチか?板も短くなってる。まあ、去年もあれだけ行ったからやっぱりレンタルよりはよかったんだけどさー、スキーやっぱり金かかるわ。旧モデルでかっこいいやつをいつものスキーキャンプの世話人のかたに探してもらう。さあ、去年のものは楽天のオークションにでも出してみるかな。
[1回]
PR
コメント