昨日は久々に夫婦そろってお仕事(?)。ニューポート時代の老陸の同級生のおうちに御呼ばれでした。

枡酒についてる星が4つになってる・・・いつのまに?前回のパーティでは星3つだったのに、昇進したんだー。しかも、これって最高位。すごいわ。あの職場に入ったら上を極めないとね。
部下の若い男性たちがウエイターをやってくれます。気づくとほかのご夫人たちの前にはないのに私の前には枡酒、ビール、ワインがそろってる。お心遣い感謝です(笑)。酒豪酒楽飲んできてよかったわん。

宴もたけなわになったころ、ゴルフゲームが始まった。パターで点数を競うの。老陸は7位。私もそんなところだったけどちゃんと賞品が用意されていた。
私のお隣は日本のT大・アメリカのH大を出てこの職場に入ったというちょっと異色なかたでした。普通両国の最高峰出たらもっと違う仕事するよね?国を守りたいという気持ち・・・ありがたいですねー。私が能登出身だというと、「北陸の人はこの職場にはなかなか入ってくれないんですよ。なんせ幸福度・貯蓄率とかが全国的にみて高ランクですからね」という返事。ほほー。じゃあどこの県が多いのか?九州だって。以上トリビアでした!
この日、私の目の前にはアメリカ人男性。この人の肩についてる星は・・・結構多いよ。みんなで話してる最中にこの人が「キューレー」って言うのです。話の流れからして日本の地名らしいけど・・・さてどこでしょう?
答えー「広島県呉市」のことでした。すごいわ、アメリカ人。ヨクースカ・サーセボ・カディーナーより衝撃的でした・・・。
でもこの方たちの夫人、皆さんすごい。お給料あげてもいいくらいだよ。部下が戦死したら奥さん・子供のサポートしたり・・・頭が下がります。
あっという間に3時間がすぎた。こんなパーティならいつ行ってもいいな。
[0回]
PR
コメント