天皇誕生日ですね。海外にいれば日本大使館主催の「天皇誕生日を祝う会」みたいな華やかなパーティに行くところです。
そんなパーティとは違った意味での華やかなパーティだったおととい。続きです。

コシノジュンコ先生を囲む主催者と私の沖縄の友人。迫力~。地位も実力もある女性って輝いてる。
先生のドレスもなんだか着物風で面白い。これを着こなせるのはやはり一部のひとだけでしょうな。
この日のソプラノ、サイ・イエングアンさんを囲むMs.てびちと同僚の奥さん。久々に中国語で話してみたところサイさんから「中国のどこ出身?」ときかれてしまった私です~(笑)。おかしい・・・北京訛りで話していたはずなのに。

この前の横須賀では「いや~、奥さんほんと日本語上手ですね!」って言われたし(爆)。いやだから日本人だってば!もうどこに行っても日本人に見えないってことですか、私!?もはや国籍不明。
サイさんのお召し物もコシノジュンコ先生のもの。こういうのなら私もいけそう・・・って買えるお値段じゃないでしょうけど。
彼女が歌った「In questa reggia」(Turandot、この宮殿の中で)。すごい迫力。
今年はいやなことばっかりあった年でしたが最後こんなゴージャスな場で終われてよかった。負のスパイラルから脱却できそう。みなさんめっちゃ個性的でイケイケドンドンなオーラの方ばっかだし、私もそのおすそわけをいただいた気分。
同僚夫妻とタクシーに乗り合って帰ろうとホテルエントランスに行くとロールスロイスの列・・・やっぱりあれだけのお召し物だものね、みなさん、ロールスロイスじゃないとかっこつかないよ。目の保養をしてシンデレラ(え?)帰宅。
[1回]
PR
コメント