毎日バタバタです・・・ふと気づくともう来週は小陸のお誕生日。なんだかそんな気分じゃないけど何もしないってのもかわいそう。いったいいつまでお誕生会ってするものなの?
来週の月曜日、学校がなぜか休みなのでその日にお誕生会をすることしました。でも「Pizza Party」って名前のプレイデートってことに。平日なので同じ学校の高校生のお兄ちゃん二人をバイトに雇いました。老陸はそんな暇ないし、私はもう昼間の3歳児でくたくたなんで8・9歳児の男子軍団はこのバイトのお兄ちゃんたちにまかせることにしたわ。2時間半、走り回ってもらってあったかければプールにも入ってもらってくたくたになるまで動いてもらい、最後はデリバリーピザで締め。金にあかせて私は楽しようって魂胆。
月曜日に亡くなったクラスメートのメモリアルサービスが学校であった。彼のスライドショーをバックに全校生徒(約千人)が皆で祈ったらしい。小陸はクラスメートとして代表3人で聖書の一部を読んだとか。帰宅後私に、「彼のダディもおにいちゃんもおねえちゃんもいたのにお母さんだけがきてなかったんだよ。変だよね」っていうのよ・・・つらいわ。私、演技下手よ、「へ~そりゃ確かに変だね」って言ったけど。本人どこまでなにを感じてるのかしら。
小陸、9歳になろうってのにまだtoothfairlyを信じてます。先週、下の歯が抜けたらさっそく「あ、お手紙書かなくちゃね」といそいそと手紙をしたため枕の下に。翌日はしっかりと老陸の筆跡で(笑)「よい子にしていたので歯のかわりにこれをもらってください。これからも両親のいうことをよく聞いてね」という手紙と1000円が枕の下においてありました。こういう工作もいったいいつまでやるんだろう?この分じゃ今年のクリスマスも・・・? 相変わらず被り物好きです・・・。


[0回]
PR
コメント