忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ついに負けた・・・
ついにテコンドー断念しました・・・なんだかすごい敗北感よ。休みながらもここ6年ほどやってたからねー。
でもま、いやなもんは仕方ない。私のストレスも減るか・・とよいほうに考えることにします。
で先週からコミュニティ内のテニスへ。基地で買ったジュニア用(のはず)のラケット。フェデラー仕様ですけど確か30ドル以下。北京のパチもんより安いってどういうことかしらね?
その後はまじめに勉強。今日は生活指導の先生からほめられたらしい。去年はこの生活指導の先生の部屋の常連でしたけど、今年は一回も呼ばれてないって。すごい?10歳になって落ち着いたのでしょうか?そう思いたい。昨日の成績表でも「クラスで一番信頼されてる」・・・まじで?

今日は私の職場で水疱瘡発生。ランチ時におなかをめくって「ほら見てー」って無邪気にみせる3歳児。すぐ水疱瘡だっって思ったのは4人の先生のうち私だけ。そりゃそうだよね。自分の子供とかがかかってなければ、自分が子供の頃にかかった記憶だけだし。小陸も3歳の頃、能登の保育園に里帰り通園してる頃にきっちりかかりました。すれ違っただけで感染するって・・・すごい菌だね。パリにいた頃聞いた話・・・Chicken pox Partyってご存知?誰かが水疱瘡になると、その家に子連れでいってうつして貰うの。小さい頃になったほうが軽いとかいってね。聞いたときにはへーって思ったけど。日本ではお受験前にかかっておいたほうがいいっていう話もあり意外にはやってるらしいよ、このパーティ。

でも、水疱瘡じゃない?ってなってからすぐ隔離しないのもいかがなものか?日本じゃ、水疱瘡で病院行ったら入り口も別なんだよ・・・って上司に言ったんですけどね。相変わらずの危機管理のなさ。さあ、すれ違っただけで感染するっていうからうちのクラスどうなりますか?楽しみなような・・・?

拍手[0回]

PR

コメント

水疱瘡、一応クラス全員に通達したほうがいいかも。
日本だと、発症する前にある程度症状を抑えられる薬があるはずで、
もちろん早いほうがいいと思います。
うちも上の子のときは気づくのに時間がかかり、うつしまくりました。皆さんごめん。
こどもの身体にも痕が残ってます。
下の子の時は速攻予防接種受けましたけどね。
将来年とってヘルペスになっても大変だし。
特に大人の男性がかかるとヤバイことになるので。

我が家も受験体制でバイオリンと新体操辞めました。
個人的には、家計助かるし、送り迎えも少なくなって楽になったな。

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析