忍者ブログ

カテゴリー:Tae Kwon Do 跆拳道

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


勝てる脳になる!
引き続きテコンドーの話題。え?母のほうが引きずってる?そうかも~。日曜日の夜はタイミングよくテコンドーの笠岡選手の特集でした。「見えないキック」ってのをやってたけど・・・股関節か~。硬いよ、うちの小陸。

そのあと朝日新聞に載ってた記事「大舞台に強い人になる」ってやつ。今度ロンドン五輪の飛び込みに出場の金沢学院大学の中川選手がメンタルトレーニングと専門家の心理サポートで不調からよみがえったって言う記事。なるほどね。
それによるとレスリングとかボクシングみたい闘争心が前面に出る競技ではより興奮した状態で集中力とプラス思考で最高のプレーを生み出す「ゾーン」という心理状態に達するらしい。ほほ~。あ、その前に技術と体力だね。

北京五輪のテコンドーを見たあと会場で一回戦負けかなんかの岡本選手を目撃。負けた直後なのに笑って家族かなんかと談笑してて違和感あったわ。それに比べると床に突っ伏して号泣した小陸、見込みありなのか!?
IMG_5245.JPG





















 

拍手[0回]

PR

試練の顔・・・
床に突っ伏して号泣、私に抱きついて号泣した小陸。周囲を見渡すと結構みんな泣いてます。悔しくて泣く子あり、パンチをくらって泣く子あり、様々。

ここから消えてくなくなりたい・・・そんな気分、わかるけど。少したってから隣のカフェテリアでランチ。この日はホットドッグを出してもらいました。
大好きなホットドッグだけどこんな顔で・・・。

泣いたから目が腫れてます。この後どういう風に乗り越えさせられるか・・・やっぱり私の力量が問われる!?

拍手[0回]


これはちょっと未知の世界でした・・・
朝7時半に家を出て米軍横田基地へ。この日は第2回テコンドー八王子オープンっていう大会に初参加でした。でもさ~、行ってみて初めて分かった・・・こりゃちょっと違う世界、未知の世界やなって。

小陸は小4の部に参加。IMG_5249.JPG館長二ムの説明を緊張して聞く小陸。
IMG_5253.JPG支度は同じ道場のお兄ちゃんたちが手伝ってくれます。この子たちがいい子たちなのよね~。頑張れよとか緊張すんなよとかいろいろ言ってくれます。
小陸めっちゃ口数少なくなってる・・・やばいな。
IMG_5255.JPG対戦相手と一緒に試合の順番を待つ小陸。あとで聞いたらもうここで戦意喪失してたの。隣の子はどっかの道場の館長(白いTシャツ着てる人)の息子らしく、「この試合終わったら黒帯にもどしてやるからやれ!」みたいなことを息子に言ってたらしい。ええ、対戦相手はほんとは黒帯なのに白帯で参加してたのですよ、相手を油断させるために。館長の奥さんも「こういうことする道場多いんですよ、作戦ですね」だって。スポーツマンシップに違反してない?っていうかそういうのありなんですか?そこまでして勝ちたい?ま、勝ちたいのはわかるけどさ。
とにかく日本語もわかっちゃって全て隣で聞いてた小陸は多分「黒帯なんだ。どうせ負けるな」って思ったんだと思う。

とにかく試合だ!あ~ん、緊張~。IMG_5260.JPG1分30秒、2ラウンド制。                              IMG_5257.JPG館長二ムにセコンドやってもらいました。申し訳ないわ。
IMG_5265.JPGIMG_5266.JPG

















全く歯が立ちませんでした…ほろ苦い・・・っていうか散々なデビュー!?
終わった後、床に突っ伏して号泣。激しすぎるわ、この性格・・・。道場のみんなも集まって慰めてくれたけど…「ここから出たい」の一点張り。相当こたえたね、ありゃ。私もなんと言って慰めていいか・・・「だからキョルギ(組み手)の練習しないとって言ったでしょ!」っていいたいのをぐっとこらえて。これを乗り越えたら成長すんの?

北京五輪以来のテコンドーの試合観戦でしたしが。テコンドーの盛んな仙台からも来てました。なんていうの、いまどきああいうお母さんたち。サポーターですか?みんな黒いそろいのTシャツ着てて、それに「暴跆ooo」とか書いてたりしてまるで暴走族か?な感じ。違う世界の人たちやわ。掛け声も怖いの。うち?うちはほら韓国99%だからね、「ファイティ~ン!」なの。かわいいでしょ。

お隣の大学の部では大東文化とか明治大が対戦してて・・・イケメン度ゼロでした(笑)。歯折れたり流血したり…怖いよ。

次回は大阪と仙台であるらしいけど・・・遠征するほど力を入れるべきか・・・小陸次第だね。

拍手[0回]


初参加!

土曜日の朝、横田基地ないの高校にきています。大会初参加。お母さんのほうが緊張!

拍手[1回]


うれしいな~5級@テコンドー
58aa0f56.jpg一週間自主休部した後テコンドー復帰しました。やっと5級昇級の認定証と青帯をゲット。この笑顔いいね~。

でも例の目の上のたんこぶも来てた・・・。この子稽古が終わったら即私たちのところに寄ってきて、「なんでずっと休んでたの?」とか「12月の昇級試験は小陸出れないんだよ。僕は出れるけど」とかいうの。あんたな、今一緒に青帯なったとこやろ?なんでそんな見え透いたこと言うの?かなり小陸をライバル視してるな、ありゃ。どうでもいいけど。でもあいつのおかげで小陸のやる気に火がついたわ。黒赤帯に向けて突進するって宣言。ま、いつまで続くかね。

拍手[1回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析