忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


”もってる”おんなたち@島唄楽園
無事両親を送り出したあと、Msてびちが向かった先はいつもの島唄楽園。今日は徳之島・石垣出身の友人との最後の夜遊び。能登出身の私ですがこの3人で行くとなんでかしっくりくるんさ~ね~。きっと前世はうちな~んちゅなはず。

私用に濃い目のハイサイボール。
徳之島出身のI代ちゃんの高校の後輩がここで働いてます。彼が徳之島で所有する牛のコーナー。闘牛が盛んです。
ほら、こんな歌まである!ワイド節・・・めっちゃ盛り上がる歌ですよ。
この「ワイド・ワイド」のリフレインのとき独特の振りがありますの。もう笑い転げて盛り上がった~。
この日の私の選曲、学園天国(年齢的にはフィンガー5ですがキョンキョンの)、月亮代表我的心、六本木心中・・・でも途中で選曲間違ったよ・・・さよならの向こう側・・・号泣しちゃった~。ほんとに転勤なのわたしら?

そうだ、この日、島唄楽園でこんなものを送別プレゼントにもらっちゃいました。
聞いてみるもんだね~。私が石垣出身のオーナーに「この前沖縄で探したけどどこにも売ってなかったんだよね」ってもらしたら、「あれ?うちどっかにあったはず」って言ってひょいって・・・本島でなくて六本木でゲット~!!!嬉しすぎる。今度の転勤先ではこれを飾ってひとりしまんちゅナイトやるつもりです~。友人二人もみんなそれぞれいただいちゃって感謝~。

あっというまに夜が白み始める時間・・・名残惜しい六本木の夜・・・。さ~これから第4コーナー回った感じでラストスパートよ~。

拍手[0回]

PR

警告!読んだら疲れます


昨日は両親の東京滞在最終日。まずは銀座の歌舞伎座見学。地下鉄で地下からつながってて便利。いきなり和のお土産屋さん集合でMs.てびちのアドレナリンもドバーって感じ。歌舞伎役者、富士山、スカイツリーが一枚に描かれてるてぬぐいなどを購入。そのあとは歌舞伎ギャラリーと庭園見学。最後に一分間だけ上演中の歌舞伎を窓からのぞかせてもらう。橋之助?きれい~。
その後都営でスカイツリー駅まで。ランチを食べようとソラマチに入る。行列・・・月曜日なのにまだこんな?もんじゃ焼きなんかめっちゃ行列。ふと目に付いたうなぎに並ぶ。そういえば私、日本にいる間お店でうなぎ食べてないし。お値段はと・・・ええ~!ひょえ~!!!目が飛び出ました。母アキコが「冷静になろう」と言ってくれなければ3人で一万円以上のランチを食べるところでした。
この前ワイドショーでやってた「迷惑な観光客」と同じように道路に膝まづいて撮った一枚。
結局、おしなりくん観光案内所で教えてもらった定食屋でお一人様1000円の鯛のかぶと煮定食、金目鯛の煮付け定食を。ビールも飲んでうなぎの一人分でした~。アベノミクス、関係ない年金生活者とアメリカ国民ですからね。
これで終わりじゃないよ。私達このあと浅草寺で参拝。その後合羽橋で買い物。銀座三越でお土産のお菓子を買う。ふ~。地下鉄で帰宅。さすがの私も足が痛い。夕方ゆっくりして夜ご飯は近所のこれまた小料理屋でさしみやあなごの天ぷら。夜9時半、ようやく両親を東京駅のバス停まで送り私の任務は無事遂行されました。ここで、普通家に帰って寝るよね?日本滞在カウントダウンに入った私はね、こっからお出かけしたのよ~。疲れてた?気のせいやから!

拍手[0回]


東京盛りだくさん
両親、東京滞在エンジョイしてます。昨日の朝、父マサシは単独での皇居ランに挑戦。
手描きの地図と携帯電話持参で臨んだのですが・・・結果は帰り道に迷子になり一時間で帰れるところを3時間。徘徊老人となりました~(笑)。しっかし、なんで半蔵門から四谷までいったんやん、じいさん?携帯があってよかったね。便利な時代です。
すっかり予定が狂ったので新大久保に行ったことのない妹・両親とプチ韓国気分。
え?なんか人少ない?最近のヘイトスピーチのせいか?そしてオサレな韓国スーパーもできたりしてるし、やっぱり変化が激しい街です。この前新聞で見た「お気に入りのKpopでダンスレッスン」なんてのも体験したかったんだけどね~。時間切れよ。毒蛇フェイシャルマスク、マッコリマスクなどを購入。
午後は母アキコの希望で靖国神社の骨董市へ。毎週日の出から日の入りまでやってるそうです。午後の遅い時間にはもうすでになんにもありませんでしたけど。
Msてびち、日本駐在4年間で初公式参拝(笑)。結構中国人や韓国人観光客もきてましたが。純日本人の私、あまり深く考えずにただ戦没者の御霊に礼って感じですかね~。

拍手[1回]


侮ると痛い目にあうはとバスツアー
親孝行ツアー(大げさか)のはとバスは「目黒雅叙園と菖蒲園」っていうタイトル。うちら姉妹は「朝遅い出発でランチと花菖蒲を見て気楽に終わるツアー」という認識。でもね、これがふたを開けてみたら、明治神宮の菖蒲園ー雅叙園でランチと百段階段ー六義園ー小石川後楽園のコースだったんですよ!まあ、私も4年も東京にいて明治神宮しか行った事なかったしね、ちょうどよかったよ。バスは中高年女子(笑)で満載でした。菖蒲園とアジサイを満喫。



じいじの携帯万歩計では約5キロ、9000歩近く歩いた感じ。最後のアジサイあたりはもう「一生分見ました~ 」みたいな・・・。

東京駅もちょっと見学して帰宅すると老陸がBBQを準備・・・なのにさあ食べよう!ってところで雨が降り出しご機嫌ななめに・・・。そこまでして外で食べたいか?あたいら一日中外だったから中でゆっくり食べたいわよ~。
二日連続で小陸の友人カブトムシ2匹もジョインしてディナー。かわいいお別れプレゼントをカブトムシママがわざわざ持ってきてくれて涙。やだやだ~。やっぱり近づいてくると涙腺が~。

つづく・・・

拍手[0回]


親孝行ツアー?安上がり

久々に親子(この場合は私の両親と妹)で。おのぼりツアーです。目黒雅叙園と菖蒲園。この雅叙園って能登出身の人が作ったんだよね。楽しみ。

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析