忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


肉食女子会@赤坂
平日ですが・・・沖縄の友人が仕事で上京したので赤坂にて集合。
こんなお店に行ってきました。赤坂の韓国料理。え?またかって?いや、今回はお初のレストランやし、焼肉メインやからね!噂に聞いてたけど、お店の名前のとおり野菜がすごいよ。契約農家から朝とれ野菜を直送。そして化学の実験室みたいな冷蔵庫に保存してあるのが客席から見えるのです。もう新鮮!ってのがひとめでわかるし。食べながら「こんだけの葉物野菜を赤坂のスーパーで買おうと思ったらいくらかかるかね」っていういかにも主婦な話題で盛り上がる。だって世界一物価の高い東京、しかも赤坂ですよ。ここに4年近くもよく住んだよ、あたい。ここんところ金に糸目をつけずにいちごやら季節の果物・魚にお金かけてますけど。最後だからね!ちなみにこのお店の本店には嵐のメンバーも来店したそうです(私全く興味ないですけど)。

翌朝・・・前日11時くらいまでしゃべり倒したので声がおっさんのよう。あ、そうだ。バレンタインだったわねってことで、押入れに隠してあったゴディバのチョコ(ハート型ボックス入り)と超アメリカンなラブラブカードをセット。今晩は老陸はスピーチとディナーの仕事で遅くなるのわかってたし、小陸もいないんでまあさらりと。金曜日に家族がそろったら3人でディナーに行こうという話しになってますので。世の中は盛り上がってるのでしょうねー。

拍手[0回]

PR

正式に認定@テニス肘
今朝は5時半起き。小陸のスキー合宿の集合時間が7時15分だったからねー。前日に会った友人が「娘の遠足の当日、寝過ごしてタクシーでバスを追っかけたことがる」っていうからさー、緊張して眠り浅かったわ。

一クラスごとに3泊4日で行くスキー合宿。今回うちのクラスはドイツ人とインド人のパパがボランティアで同行。インド人はですね、ターバン巻いてる宗教の人なんでパパが同行しないとまだうまくターバンが巻けないから仕方ないんだって。うちのおっさんも行こうともくろんでましたが、「仕事でキャンセルとかなしやから!」ってことで。行かなくてよかったー。お隣の若き将軍がまたやらかしてくれましたからね。

7時におぼっちゃまを送り届けたあととんぼ返りで仕事へ。今日はですね、「パンケーキの日」・・・知ってた?イギリスではそうらしいよ。なので私、、クッキング担当なんで23人の子供を4人ずつパンケーキを焼きました。家じゃ老陸が専門なんやけどね。

パンケーキの焼きすぎ?私、このところ痛かった右腕が悲鳴を上げたので今日整形外科に行ったら正式に「テニスエルボー」と診断されてしまいました。要は手の使いすぎ。指も2本だけ使うように指導されちゃったけどムリ!
「来月フルマラソン、エントリーしてるんですけど・・」って言ったらお医者様がムッとして「あなたね、自分の体を何だと思ってるんですか!」って怒られちゃったよー。今日も転がって足ばたばたしてる男児を体張って押さえつけた私・・・労災申請するか?

処方されたインドメタシンを塗りこんで湿布を張ったらいい感じ。もう寝ますねー。

拍手[0回]


やっと出て行ったー!
全国的に祝日ですがうちの小陸は親子で登校の日。30分ほど指定された時間にクラスへ行って、親に自分の日ごろの勉強の成果を見せるっていう日なんですけど。私、今日は老陸に行ってもらったわ。4年在籍していて、いつもこの時期出張だなんだって一回も参加してないんだもん。私はお昼から友人と銀ブラするつもり。


週末、小陸の友人とチョコレートフォンデュをしました。物置の整理していて友人からもらったまま忘れてたもの。製菓用のチョコを牛乳でちょっと伸ばしながらやったんだけど、これであってるのか?苺・バナナ・オレンジ、そしてアメリカ人になくてはならないマシュマロも。もっと大勢ならたこや器でやっても楽しいです。バレンタイン時期、おすすめです。

拍手[0回]


苺づくし
昨日は小陸の友人二人が泊まりにきました。こんな手土産持参で。
日本風のショートケーキbyアメリカ人ママ。もう一人の子のダディもブラウニーを作ってあとで届けてくれるって言うし皆さんそんな気を使ってくれなくてもいいのにー。

うちのおっさんも負けてません。
朝からキッズのリクエストに答えてパンケーキを。苺とバナナのダブル使い。ゴージャス(ってほどでもないか)!
しかし男3人の横で話聞いててもほとんど理解できず。無理やり割りこんで「ねえねえ学校でかわいい女の子いる?」とか聞いても「べつに」で速攻会話強制終了されちゃうし。これが女子ならいろいろ話ふくらんで楽しいのに。
最近の小陸との会話でも「学校きょうどうだった?」の答えで「Fine 」のときは楽しく過ごせた日、「Ok」の日はなんかちょっとあった日ってのがわかってきました。で、しつこく聞くと「あーうるさいなー。Leave me alone! 」なんていわれちゃうし。

春節快楽!旧正月ですねー。
昨日、老陸のスキーブーツを買いに行ったら、お店の人が言ってました。最近、大陸や東南アジアから神保町あたりに成田から直行できて、上から下まで揃えて長野や軽井沢に宅急便してくれっていう外人さんが増えてるとか。この旧正月前後も期待してますなんて。カッコイー、中国人!太っ腹ー!レンタルなんてしないんだね、最近は。
野沢のレンタル店では足のサイズ30センチまで対応してましたが、老陸みたいな上級者用のブーツは28センチどまり。アメリカ人としては小足28センチの老陸、なんとかギリギリみつけましたー。来週ニセコに行くんだってさ。最終シーズン思う存分やってください。

拍手[0回]


新年快楽!
春節ですねー。大陸の邦人のみなさま、大気汚染を逃れて里帰りでしょうか?
でも日本にも大気汚染が来てるって・・・この東京の青空からは全く想像できないけど。
小陸はこんな気分?でも来週から3泊4日で学校のスキー旅行。いったいいくらかかるのか?とビクビクしてたら、なんと学費に込みでした。学校所有のロッジに泊まるし学校のスクールバスで行くんだし。さっすがセレブなインター?担任、そして保護者のボランティア3人が23人のボーイズの付き添い・・・考えたくないわ、23人の10歳男子軍団。いつもと違う雰囲気で大興奮でしょ。うるさそー。

私の働いてるクラスも23人中18人が男子。普通もっと男女比コントロールするよね?Ms てびちも得意でない折り紙などで恐竜折ったりしてます。毎日の外遊びでは一緒にかけっこして発散させたり・・・見た目28やけど実際きついわー。お若い担任はたまにメンタルブロークダウンなるしさ。クラスまとめられなくて突然泣いちゃったりってプロとしてどうなん?もー。チッて心で舌打ちしながらやるしなかないんだけどさ。

拍手[0回]


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/16 YUKO]
[07/10 zhao]
[07/10 YUKO]
[07/10 wanko@毎晩うにの夢を見る。]
[07/09 えむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
非公開
自己紹介:
沖縄そばが好きです。韓流ドラマも好きです。お酒も好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析